Navigation
美容整形、二重まぶたの手術について
二重まぶたの手術
二重
目は人の顔の中で最も印象にかかわる要素です。
目ジカラのある二重のラインが今求められています。
二重の仕組み
元々二重とは、二重ライン直下の皮膚ないし皮下組織とまぶたの骨組みである瞼板とが靭帯でつながっていて、そのつながりが目を開けるときに筋肉によって内側に引っ張られて出来るものです。
当院では切開法はもちろんのこと、埋没法でもいかに永続性を得られるか常に研究を重ねて現在の方法に至りました。TTC式埋没法は従来法の欠点である「目ヤニ」「コロコロ感」「腫れ」「すぐもとに戻る」を解決しておりますのでご安心ください。また切開法でも、TTC式マイクロ法は腫れが少ないので、傷跡に負担もかかりにくく、きれいな仕上がりが得られます。
埋没法
切らずに簡単に二重にしたい方・切る前に出来ることをしたい方は埋没法が最適です。当院では埋没法でもいかに永続性を得られるか常に研究を重ねて現在の方法に至りました。
二重埋没法とは、医療用の細い糸を使って、まぶたの皮下を数ヶ所縫い留め、二重のラインを作ります。
TTC式 埋没法の特長
- とれにくい糸を使用
- 最短距離で糸を通す・結び目
- 腫れを最小限にする
- 埋没糸の緊張と緩みのバランス
- 糸を通す位置
埋没法の副作用・リスク
- 痛み・内出血・腫れ・左右差・感染症・アレルギー反応・角膜損傷・後戻り等
施術の流れ
手術室にて再度希望の二重ラインの確認をし、デザイン&デッサン
再々度ラインの確認。
点眼麻酔を行います。
超微細針による局所麻酔を行います。
ご希望の二重まぶたのライン上に糸を埋め込みます。
点眼し終了。
施術時間・諸注意
手術は、約10~15分で終了します。施術当日は針穴を避けてのメイクは可能です。
翌日からメイク・洗顔・洗髪・入浴可能。抜糸もなく日常生活に制限はありません(当日は水分を控える、まぶたを強くこすらない、くらいです)。
埋没法は気に入らなければ、元に戻せるなどの修正が可能という最大の安心手術でもあります。腫れぼったいまぶたや、たるみの多いまぶたの場合は切開法が最も適していますが、まずは埋没法でという人には強制は致しません。
切開法
切開法は「まぶたの脂肪が厚い」「皮膚がたるんでいる」(タルミ取り)など、ご自身でハレぼったいと感じておられる方向きの二重まぶた手術です(まずは埋没法でという人には強制は致しません)。
まぶたの脂肪を除去し、二重まぶたのラインに沿って切開するので、欧米人のようにハッキリとした華やかな平行型のラインが出るのが特徴です。術後、一重に戻る心配がありません。
二重切開とは瞼を切開して瞼の中で二重の仕組みを癒着させてつくる手術になります。
まぶたの脂肪を除去し、二重まぶたのラインに沿って切開し、まぶたの内部組織を癒着させて二重の仕組みをつくる方法を二重切開法といいます。
施術の流れ
ご希望の二重ラインのデザイン&デッサンをし確認
点眼麻酔を行います。
極細針にて局所麻酔を行ないます。
ご希望の二重まぶたのラインに沿って目頭から目尻にかけてカットします。
皮膚の下の不必要な筋肉の一部と脂肪を取り除き、切開した皮膚の下側をまぶたを形作っている瞼板(けんばん)という硬い組織に縫合・固定します。
皮膚どうしを細い糸で傷跡が目立たないようにきれいに縫合して手術を終了します。この縫った部分が二重まぶたのラインになります。。
施術時間・諸注意
- 手術は、約40~50分で終了します。
- まぶたに直接触れたり擦ったりせず、喫煙や飲酒を控えてください。
- シャワーは当日より大丈夫ですが、お湯につかるのは翌日からにしてください。
- 2~3日は目の上の傷口は濡らさないように洗髪や洗顔のとき注意をしてください。
- 手術後5~7日後抜糸に通院していただきます
- (「溶ける糸だから抜糸・通院はいらない」と他院で言われたと最近よく聞きますが、これはただの怠慢です。抜糸・検診は必ず必要です。)
- 痛みはほとんどありません。
切開法の副作用・リスク
- 痛み・内出血・腫れ・血腫・左右差・感染症・傷跡等
部分切開法もしくは脂肪取り
部分切開法は「まぶたの脂肪が厚い」「皮膚がたるんでいる」など、ハレぼったい目の方向きの二重まぶた手術で、埋没法よりも、より安定性のある重瞼が作れる方法です。
予定の二重のラインに沿って約5mmの切開を1~3箇所に入れてそこから余分の脂肪などを取り、二重のラインをつくるので、すっきりと自然な二重に仕上がります。脂肪の除去を行なうので、埋没法に比べラインが元に戻りにくいのです。
施術の流れ
局所麻酔を行ないます。
ご希望の二重まぶたのライン上を1~2ヵ所ほんの3~5mmカットして余分な脂肪を除去します。
切開した皮膚の下側をまぶたの形をつくっている瞼板(けんばん)という硬い組織に縫合・固定します。
切開した皮膚どおしを細い糸で傷跡が目立たないようにきれいに縫合します。
この縫った部分が二重まぶたのラインになります。
施術時間・諸注意
- 約30分で埋没法よりはやや腫れますが、より切開法に近く、傷を出来るだけ小さくしたい方で元に戻りたくない方には良い方法です。5~7日後に抜糸はありますが、透明の細い糸で縫いますのでほとんど目立ちません。
- その間はまぶたに直接触れたり擦ったりせず、喫煙や飲酒を控えてください。シャワーは当日より大丈夫ですが、湯舟に入るのは翌日からにしてください。2~3日は目の上の傷口は濡らさないように洗髪や洗顔のとき注意をしてください。傷跡は、小切開することによりうっすら残りますが、二重のラインに隠れほとんど目立ちません。
目頭切開法
東洋人に特有の"蒙古ひだ"とよばれる目頭のひだが強い方は「目が小さく見える」「目が離れて見える」など、間延びした平坦な顔の印象を与えます。
目頭切開法では、この余分なひだを取り除くことにより、鼻側の目の横幅が広がってより立体的な顔貌になります。
施術の流れ
局所麻酔を行ないます。
上まぶたから目頭の部分に被さっている、ひだ状の皮膚(蒙古ひだ)をM字形に切開し、余分な皮膚を切除します。
細い糸で傷跡が目立たないようにきれいに縫合して手術を終了します。蒙古ひだを取り除くことで目と目の間隔が狭くなり、切れ長で目が大きな印象になります。
施術時間・諸注意
- 手術は、約30~40分で終了します。
- 手術後5~7日後ぐらいに抜糸に通院していただきます。その間はまぶたに直接触れたり擦ったりせず、喫煙や飲酒を控えてください。シャワーは当日より大丈夫ですが、湯舟に入るのは翌日からにしてください。2~3日は目の上の傷口は濡らさないように洗髪や洗顔のとき注意をしてください。
- 翌日から通常の仕事なら大丈夫です。腫れや青あざ(内出血)、痛みはほとんどありません。手術後1ヶ月程は、切開部に少し赤みが残りますがほとんど目立ちません。赤みも数ヶ月で消えてきます。赤みが消える目安は、約3~6ヶ月です。